嗨,相撲女孩兒~
反正純粹是狀聲詞的部分就不翻了~
雛子真是個整個腦袋都在想著相撲的女孩啊~( ̄(工) ̄)
懂相撲的來跟我講どすこい一般會怎麼翻呢~
以下正文開始:
演出系台詞
登場:
「雛子、参ります~」
「雛子、參上~」
登場(對陳可漢):
「よ~、どすこ~い」
「唷,嘿~咻」
挑釁:
「ちゃんと、閉めたかしら?」
「有好好地綁緊嗎?」
勝利(B):
「あの~、一緒に相撲やりませんかっ?」
「那個~不能一起來比相撲嗎?」
勝利(C):
「ふ~、真剣勝負って素晴らしいですわ-」
「呼~、全力以赴的感覺真是太棒了-」
交代:
「お願いします」
「拜託了」
受身:
「よいしょっ」
「嘿咻」
緊急迴避:
「よけなきゃっ」
「不好」
Final Down:
「きゃぁぁぁ...」
「啊啊...」
--
攻擊系台詞
投げ(4or6+C/D):
「えいっ」「どりゃ~」
突き出し(A/C連打):
「え~いっ」
突き上げ(24A):
「ほっ」「ほっ」「え~いっ」
突き落とし(24C):
「ほっ」「ほっ」「ほ~れっ」
小手投げ(426K):
「はっ」
*がぶり寄り(632146P):
成立:「失礼しますっ」「失禮了」
不成立:「よいしょっ」 「嘿咻」
^突き放し(*中236A):
「ほっと」
^掛け投げ(*中236B):
「掛け投げですっ」
「這是掛投」
^上手投げ(*中236C):
「え~いっ」
^寄り切り(*中236D):
「よいしょっ」
「嘿咻」
超頭突き(426P):
「どすこ~いっ」
「嘿噫咻」
大一番(236236P):
「よ~、どすこ~い」「おりゃ~」「大金星~」
「唷~、嘿咻」「喔利亞~」「大金星~」
合掌捻り(236236K):
「いきますっ」「合掌捻りっ」
「要上了」「合掌摔」
諸手突き(214236AC):
「超~諸手突き」
「超~ 諸手突刺」
--
勝利Message
汎用:
「充実の一番でしたわ~次は土俵で戦いましょう~」
「真是一場充實的好比賽啊~ 下次讓我們在土俵上對決吧~」
汎用:
「うまく腕(かいな)を返せましたわ~」
「用腕力好好的回敬你了唷~」
汎用:
「物言いかつかかと思いましたけど、私の勝ちでよろしいのですね~?」
「雖然以前總覺得說嘴不是件好事、不過說這是我的勝利不要緊吧~?」
汎用:
「この大会で優勝しましたら、記念に化粧マワシを作りますの♪」
「若能在大會上得到優勝、得去做一條相撲用纏腰布做為記念♪」
対チャン(陳可漢):
「ああ...伝えだいですわ...この思い...」
「啊啊...好想傳達給你啊...我的喜好...」
対グリフォン、マキシマ、大門(獅鷲假面、麥克斯、大門):
「あの~ あなたって、とってもお相撲に向いてると思いますわ~」
「那個~ 你、要好好考慮朝相撲界發展喔~」
対舞:
「あの~ 不知火さん~ その衣装はどうかと思いますわ~」
「那個~ 不知火姐姐~ 那套服裝你覺得如何呢~」
対まりん(瑪琳):
「大丈夫ですわ~ 相撲部には小柄な部員もいますもの~」
「不要擔心唷~ 在相撲社裡也是有小號社員的唷~」
附註:
*「どすこい」:(讀做dosukoi),相撲用語之一,類似「嘿咻」的意思,專門的喊聲。
*「金星」:在日本相撲比賽中,當選手成功擊敗橫綱的一個榮譽。
---
對舞的Message不知道雛子是想表達...?
02UM-日本傳統武術隊