KOF XI怒チームストーリー
|
KOF XI 怒隊 背景故事
|
豪雨の降りしきる郊外の墓地に、十数人の正装の軍人が集っていた。 棺と、それを収める深い穴が用意され、聖書の一節が厳かに読み上げられる。 「葬式ってのは、何度やっても嫌なもんだ。なぁクラーク」 雨音に消え入りそうな声で、ラルフが呟いた。 「特に傭兵の場合はね」 サングラスを外したクラークも暗い面持ちだ。 長い付き合いの二人である。ラルフはクラークの言わんとすることがよくわかった。
|
在傾盆大雨之中,於郊外的墓地,數十位穿著正裝的軍人群集在一起。 棺柩,以及為了將其安放所深掘的墓穴,如今正莊嚴地誦唸著聖經的一節。 「葬禮這事,無論來幾次都叫人感到討厭呢,對吧克拉克。」 拉爾夫用幾乎被雨聲所掩蓋的聲音低語道。 「尤其是對傭兵來說呢。」 摘掉墨鏡的克拉克亦同感哀悼。 兩人相識多年。即使克拉克話沒說出口,拉爾夫也明白他的話中深意。
|
棺に横たわっている「はず」だった男は享年59歳。 普通の生活を営んでいれば、妻も子も孫までいて、そろそろ仕事を引退し、悠々自適といった年齢である。 それが実際はその年まで弾薬を担いで世界の戦場を往来し、家族を持たず、いたとしても家を空けがちな生活が祟るのか、戦場で荒んだ心が影響するのか、早々と別れて結局は孤独な生涯を送る。
|
原本「應當要」躺在棺木中的男子享年59歲。 若他是過上普通生活的話,應該早已娶妻且有了兒孫,屆乎退休之年,正是稱得上悠然自得的年齡才對。 然而實際上卻是直到這把歲數仍背負著彈藥往來於世界各處的戰場,舉目無親,不知是因為即使有家卻經常出門在外的生活所致,亦或常年在戰場上內心自暴自棄的影響,早早便已不相往來而成為一匹孤狼。
|
そして葬式という人生最後のセレモニーにおいて、参列者のうち軍人でない者は聖職者のみという結末を迎えるのである。 その牧師が聖書を閉じ、代表の軍人が代わって号令をかけた。 「勇敢なる兵士、ジム・オルドゲートの英霊に……」 確かに同僚の死を悼む声音ではあったが、これまで何人もの男たちを送り出してきたのだろう、手慣れた様子も伺える。 「敬礼!」
|
結果在這人生最後一程的葬禮上,當中不是軍人的出席者,也就只剩神職人員了。 牧師闔上手中的聖經,改由軍人的代表發號司令。 「獻給勇敢的戰士,吉姆.歐爾蓋特的英靈……」 確實可聽出為同僚之死的哀悼之聲,不過應該至今為止已送別過無數的男人們了吧,聽得出來十分嫻熟的樣子。 「敬禮!」
|
一糸乱れぬ所作で、牧師を除く全ての参列者の右手が上がった。 参列者のハイデルンを含め、ラルフ、クラーク、ウィップ、レオナ。 ウィップの左手には、小さな白い花があった。 棺の中には認識票と、その白い花のみが入れられている。死者が生前好んで手にしていた花だ。 遺体の方は戦場で四散し、回収は不可能だった。
|
有條不紊、整齊劃一的動作,除了牧師之外,全體出席者皆舉起了右手。 列席者中可見海迪倫、拉爾夫、克拉克、葳璞、蕾歐娜的身影。 威璞的左手中,握著一朵白花。 棺柩當中除了識別票外,就只會放入這白花而已了。因為死者生前喜愛而特地取來的。 遺體則因零落四散在戰場中而無法回收了。
|
敬礼が終わると、穴の底に置かれた棺に土がかけられた。 すっかり湿った土は重く、棺の上に無慈悲に大きな音を立てて落ちてゆく。 やがてその作業も終わると、軍人たちは一人二人とその場を離れて行った。 「ラルフ、クラーク、話がある」 第一種礼装に身を固めた隻眼の男が、ラルフとクラーク、そしてウィップを呼び止めた。
|
結束敬禮之後,掘土覆蓋過已置於墓穴底部的棺柩。 飽含水分的濕土,重重落在棺木上,響起無情地回聲。 終於作業已告結束,軍人們一個兩個地離開了現場。 「拉爾夫、克拉克,我有話對你們說。」 身着第一類禮裝的單眼男人,叫住了拉爾夫和克拉克,以及葳璞。
|
「前回に引き続きKOFに参戦してもらう。これはもちろん命令だ」 予想されていた通りだった。 ただ、レオナがそれに含まれていないことが気になる。 「無界と名乗った連中は、オロチ八傑集そのものではない。それは明白だ」
|
「延續前次的任務,繼續參戰KOF。當然這是命令。」 一如原先所預期。 不過,讓人在意的是這次蕾歐娜沒有被算在內。 「無界等一夥,跟大蛇八傑集沒有關聯。這點已經明白了。」
|
ラルフの懸念をそのまま肯定し、その上でハイデルンは「ただし」と続けた。 オロチの力を何らかの形で利用しようとしていることはほぼ確実となった。 前大会では、おそらくそのための第一段階として、オロチの封印を解除することに成功している。 その影響を受け、レオナは一時前後不覚の状態に陥っている。 正気に戻すのには、少々骨が折れたものだ。
|
肯定了拉爾夫的掛慮,「但是,」海迪倫繼續說道。 想要以某種形式來利用大蛇之力這點也是確定的。 在前次大會中,恐怕是為此事所做的第一階段準備,已成功解除了大蛇的封印。 受其影響,蕾歐娜一時之間陷入了失去知覺的狀態。 雖然已回復了意識,但身上卻有數處骨折。
|
気に掛かることはもうひとつあった。 「教官、もしかしたらこのミッションとも関係するかと思うのですが……」 「なんだ」 「前大会に参加する直前のミッションで、我々が報告した巨大飛行船についてです。何か詳細が明らかになっていないかと思いまして」
|
叫人在意的還有一件事。 「教官,我想那個該不會是與這次的任務有關吧……」 「什麼事。」 「就是在參加上次大會之前的任務中,關於我們所報告的巨大飛行船。想說是不是有什麼事情已經明朗了呢。」
|
隻眼の傭兵は表情にも声にも何の変化をもたらさず、答えた。 「……現在も調査継続中だ」 「そうですか。特異な代物だったので気になってたんです」 「詳細が分かれば知らせる。今は新任務に専念するように」 「はっ」 「潜入実行部隊はラルフ、クラーク、ウィップの3人で構成。以上」
|
獨眼的傭兵不動聲色地答道。 「……現在仍在持續調查中。」 「是嗎。因為是相當奇異的玩意所以總叫人十分在意呢。」 「若事情明白了的話會通知你們。目前就好好專注在新任務上。」 「是。」 「潛入實行部隊就由拉爾夫、克拉克、葳璞所組成。以上。」
|
その場を離れるハイデルンの後姿を、3人は直立不動で見送った。 最初に口を開いたのはウィップだった。 「大佐、珍しいこともあるものですね」 「何がだ」 「先ほどのハイデルン司令、嘘をついてました」 「……だから?」 だから、じゃないでしょう。と、ウィップは不快さを隠さず言った。 命を賭けて潜入捜査をするのは自分たちだ。必要な情報が提供されないとなれば、そのリスクを負うのも自分たちではないか。 「ムチ子、お前が手に持ってるその花な、名前を知ってるか?」 献花に残った最後の1本。日本ではコブシと呼ばれる、大ぶりのモクレン科の花。
|
3人直立不動地目送海迪倫離開的背影。 最先開口的是葳璞。 「上校,還真是稀奇啊。」 「什麼事。」 「剛剛海迪倫司令說謊了呢。」 「……所以?」 什麼叫所以啊。葳璞毫不隱藏不快地說道。 賭上性命進行潛入搜查的是我們。若是不提供必要情報的話,最後背負風險的可也是我們耶。
「鞭子,妳可知道妳手上所拿的花,名字叫什麼嗎?」
是獻花所留下來的最後1朵。在日本被喚作玉蘭,是大型木蘭科的花。
|
「……マグノリア、です」 「花言葉は『信頼』だ。俺とクラークが教官と何年つきあってると思ってる。教官は言う必要がなかったと判断したから言わなかった。それだけだ」 ウィップはまだ何か言いたげであったが、そこに続く言葉はかろうじて飲み込んだ。 「それにしても」 ここまで沈黙を保っていたクラークだったが、サングラスの奥の目が笑っている。 「大佐の口から『花言葉』とはね」
|
「……是木蘭花。」 「它的花語是『信賴』。妳以為我和克拉克已經跟著教官幾年了。教官是認為沒有說的必要所以才不說。不過是如此罷了。」 葳璞雖然還想再說些什麼,還是勉強把想說的話給吞了回去。 「話雖如此,」 一直保持沈默的克拉克,在墨鏡後的眼睛露出笑意。 「真沒想到會從上校的口中聽到『花語』呢。」
|
※ ※
|
墓地を後にしつつあったハイデルンの背中に、ラルフたちの笑い声がかすかに届いた。 今回、ハイデルンはかなりの……おそらくちょっとした国家規模の部隊を率いることになるはずだった。 責任の重さを痛感しているのは確かだが、この気の重さはそれ以外のところに原因がある。
|
拉爾夫等人的笑鬧聲,隱約傳到了仍在墓地後方的海迪倫背後。 這次,海迪倫率領了規模極為龐大……恐怕已接近國家等級的部隊。 雖然確實是有受切感受到責任重大,但他心情沈重其實還另有原因。
|
(アーデルハイド……。あの青年、確かそういう名だったな) 少し離れた傍らには、レオナがいる。 雨に濡れた青い髪を拭うこともしない。無口な傭兵の少女。 (血の宿命に苦しんでいるのは、君一人だけではないのだぞ……)
|
(愛德海特……。記得那個青年確實是叫這個名字呢。) 蕾歐娜待在一旁不遠處。 即使青色秀髮因大雨而濡濕仍不去擦拭。是沈默寡言的傭兵少女。 (被血之宿命所折磨的,可不僅只有妳一個人而已啊……)
|